博物館,特別展

Thumbnail of post image 060

九州国立博物館で行われている特別展「室町将軍 – 戦乱と美の足利十五代 -」に行ってきました。

開催期間は 令和元年(2019年)7月13日(土)~ 9月1日(日)

九州国立博物館 入口

展示構成は全 ...

博物館,特別展

Thumbnail of post image 193

群馬県立歴史博物館で行われていた大新田氏展に行ってきました。

開催期間は2019年4月27日(土)~6月16日(日)

群馬県立歴史博物館大新田氏展

展示は三部構成

一 義貞の勇姿
二 新田氏か ...

博物館,特別展

国立歴史民俗博物館で行われていた企画展示「ニッポンおみやげ博物誌」を見てきました。

「おみやげ」をメインとした企画展示と聞いて、最初は日本中の有名なおみやげが展示されるのかな?と思いました。ご当地おみやげが大好きなので、そ ...

博物館,特別展

Thumbnail of post image 188

茨城県自然博物館に行っていました。
会場はまさかの臨時駐車場ができるくらい大賑わい。

地方博物館でそんなまさか!と思ったら、ちょうどお盆休み中の日曜というのも影響していたのかもしれません。
とにか

博物館,特別展

福岡市博物館 企画展示「南北朝の動乱と博多 」を見に行ってきました。
開催期間:平成29年10月24日(火)~12月24日(日)  
福岡市博物館には改装後初めて行きました。

展示構成は大きく4つに分けられ ...

博物館,特別展

Thumbnail of post image 033

鎌倉国宝館で行われている 
特別展 「鎌倉公方 足利基氏―新たなる東国の王とゆかりの寺社―」
に行ってきました。

基氏というより直義目当てで行ったのですが、結果大満足。

展示は4部構成

足 ...

博物館,特別展,美術館

Thumbnail of post image 144

小学校時代の友人と上野の森美術館「怖い絵」展に行ってきました。
この友人は初めて自分達だけで美術館に行く、という小学生の私にとっての大イベントを実行した相手なので、20年たっても一緒に美術館に行けたことが嬉しかったです。

博物館,特別展

Thumbnail of post image 105

大学時代の友人と博物館をハシゴしてきました。

まずは東京国立博物館東洋館で行われていた「マジカルアジア」

アジア各地の吉祥、魔除け、呪いなど、目に見えない不思議なパワーにまつわる作品を紹介するというもので、とに ...

博物館,特別展

Thumbnail of post image 200

千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館に行ってきました。

お目当ては総合展示の第3展示室の特別展示「年号と朝廷」でした。

入口には明治大学、大正大学、慶應義塾大学のポスターも展示してありました。
明治、大 ...

博物館,特別展,美術館

Thumbnail of post image 182

東京国立近代美術館で開催されている「安田靫彦展」を見てきました。

国語の便覧などに載っていたので、安田靫彦という名前は知らなくても、絵を見たことはあるという人は多いと思います。

展示は制作年代ごとに、全部で4章 ...