ひたち海浜公園

ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園のコキアが見頃だと聞いて行ってきました。

平日なので開園は9時半からでしたが、9時に着いた時点ですでに入園口には待機列が出来ていました。

海外からのツアー観光客の方も多く、人気の観光地だと実感できました。

ひたち海浜公園の旗

みはらしの丘

ひたち海浜公園の見所といえばこのみはらしの丘。

5月はネモフィラ、夏から秋はコキア。

今の季節は3万2千本の赤く染まったコキアと200万本のコスモスがとても幻想的でした。

赤コキア
赤コキア

和名では「箒草(ほうきぐさ)」というそうで、昔はこの茎を乾燥させて箒を作っていたそうです。

さらに時間がたつと色が抜けて黄金色っぽく見え、いわゆる「ほうき色」になるそうです。

コスモス
そばの花

茨城県の奨励品種である 「常陸秋そば」だそうです。

ススキ

日常

Posted by sata04